Mountain Endurance Life

Mountain Endurance Life

自転車でエンデュランスライフ

Zwift - 3R Watopia Flat Route Race - 3 Laps (30.8km/19.1mi 162m) (A)

今朝はFalt Route Race。

f:id:MountainEnduranceLife:20200929085710j:plain Zwift(Emonda SL6 / Pioneer ) , '33 , TSS24

 

日曜日の山岳ライドで右膝を痛めたので恐る恐るアップ開始。

少しでも痛みや違和感があったらその時点でヤメと思ったけどどうやら大丈夫そう。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20200929085905j:plain Zwift(Emonda SL6 / Pioneer ) , '51 , TSS99

 

とはいえ高強度が不安だったので途中で痛みや違和感が出たらヤメと決めてスタート。

入りのペースは穏やかなのでホッとする。途中からCカテZ戦士が単独逃げするが全員でスルー。

人数減らしながら3周目はスタートからZ戦士に飛び乗って数人で逃げる。トンネルで追いつかれるが出口でもう一段ペースアップ。先頭集団も小さくなってくるがドラコさんもしっかり残っている。

グラベル下ってから平坦でアタックがあったので数名でブリッジしてそのまま火山でも上げたら後ろと5秒ほど差が出来たので皆で逃げる。

最後は逃げたメンバーでスプリント。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20200929090747j:plain

・49m44s 286w (NP303w)

 

連日のスプリント練を活かせず最後尾で8位。

それでも最終周の展開が面白くていい練習だった。あれ??膝は??

 

それはそうと夢中で踏んでたらFTPを更新してしまい、かつてMisro B+を使用していた時とほぼ同じ値になってしまった。

途絶えたかに思えたMNP更新バブルが絶賛再燃中。それで割と真剣にペダモニの故障を疑っていたのだが、バブルの原因と思われるデータを発見。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20200929164740p:plain

 

どちらも今日と同じFlat Route Race 約50分のペダモニデータ。違うのは日付だけで、左が5月で右が9月。相変わらず左右差は酷いんだけど、これだけ見ると左が少しずつ強くなってきているともとれる。

ということは、最近のMNPバブルはペダモニの故障ではなく、左脚が冬眠から目覚めつつあることによる単なる出力増だった可能性が高い。

「パワーアップ=速く走れる」とはならないとは言え、これはZwift上ではかなり有効ポイントだ。

何が効いて左脚の出力が増したのかは分からないが、このまま順調に成長して右脚と同一レベルにまでならないかな、というのがささやかな願い。そうなればワシもヒルクライムやTTでもそこそこ走れるようになるのでは。現状だと10分以上踏む場面ではどうしても左脚の出力に引っ張られるんだよねぇ。