Mountain Endurance Life

Mountain Endurance Life

自転車でエンデュランスライフ

ロードバイク - 三味線R ガーデン周回練 (8周)

今週もチームの周回練に参加。

と、その前に。当周回練にどうしてもEmonda x Zipp404で参加したくて昨晩Zippのリアハブに小細工。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20210327153957j:plain

 

今までにハブを分解してのグリスアップやダストシールを入れ直したりしたりしてみたがどうしても違和感があったので、抵抗になっているであろうダストシールを取り除いてみる。

これが非常に奏功して回転がかなりスムーズに。クランク持って数回転させたらずっとタイヤが回ってる。ペダルを逆回転させてもチェーンが弛むこともないし、手でタイヤを進行方向に回転させてもクランクが供回りすることもない。

あとは自分的高強度練習のベンチマークであるチーム周回練に投入して納得のいく走りが出来れば合格ということで、非常に楽しみにして就寝。

 

今朝は6時前に起床。しっかり朝食を食べて準備を済ませたものの、出発までに少し時間が余ったので10分ほどZwiftで暖機してから出発。

f:id:MountainEnduranceLife:20210327155146p:plain◆Émonda SLR10 : 112km , 3'12 , 35.0km/h , 204w(NP266w) , TSS266

 

いつもの皆さんと都合が合わずソロ自走で集合場所へ。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20210327155338j:plain

 

3班に分ける。ワタシはアダルトチームに。アダルトチームは坂だけ爆上げするなどの上げ下げがなく一定ペースなので本当に走りやすい。

序盤の周回はゆっくり目かつ信号で度々ストップしてかなりストレス。うまく回り始めた4周目くらいから、ローテの関係でほぼ毎周裏のストレートかホンダ前登り担当に。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20210327160500j:plain

 

もう少し長く牽くことが出来ればパターンを変えられたかもしれないが、弱者が見栄張って余計な事すると命取りになるのでここは皆さんに甘える。

人数も減ってきた7周目くらいから周回の半分くらいをブルーさんが牽く感じに。別次元だ。

最終周はブルーさん、ニシオさん、ワタシの3人なんだが、相変わらず半分以上ブルーさんに牽いてもらう。セブン下りから国府はワタシ先頭。国府アタックは無しにしてもらって、下りはブルーさん、ニシオさんに牽いてもらいながら休憩。裏のストレートに入って再びワタシ先頭なんだが、ここで右の内腿が痙攣し始める。攣る!と覚悟したらブルーさんが先頭を変わってくれた。有難かったんだが自分が先頭にいるよりブルーさんの後ろの方がシンドイ。いつかのデジャヴや。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20210327161112j:plain

 

上の写真で分かるように最後のガーデンの登りで既に瀕死(下向いてる)。そのままブルーさんに牽ききって貰いつつニシオさんがスプリントを開始したタイミングで後ろについて最後だけちょい差し。と思ったら後ろからタクマくん、オギノくんが爆音上げてかッ飛んで行った。

 

(周回データ by Assioma/Garmin edge) 

・16:36 197w (NP238w)

・16:40 201w (NP258w)

・16:22 205w (NP275w)

・15:52 208w (NP265w)

・16:05 209w (NP268w)

・15:39 216w (NP271w)

・15:40 232w (NP283w)

・15:56 231w (NP294w)

 

帰路、道の駅手前からずっとニシオ列車に無賃乗車。後ろでもずっと4倍以上だったんですが・・。

ニシオさんは昨年の今頃と比較すると格段に強くなっている。普段の練習内容が変態すぎるので当然といえば当然かもしれぬが。そのうちワタシなど手も足も出なくなるだろう。

 

というわけで、今日走ってようやくEmonda x Zipp 404を乗りこなせた気がする。平坦と下りの速度の伸びが今までより格段に良かった。Emondaが昨年の夏に、Zippが年始にそれぞれ我が家にやってきてからここまで長かった。

リアハブについてはダストシールを取り除いたので文字通り埃や汚れなどには弱くなっただろうけど、晴れた日などコンディション選べば問題ないでしょう。