Mountain Endurance Life

Mountain Endurance Life

自転車でエンデュランスライフ

ロードバイク - 三味線R ガーデン周回練DNF → 安濃ダム

木曜から金曜にかけてお世話になった方の定年退職の送別会に参加するため恵那市へ。お世話になった方だからというのはもちろん、こういう会に声を掛けて頂けるうちが花なので多少の無理をしててでも出席すべきかなと。とは言え恵那市は遠いな…。

金曜日、帰宅してからBペーサーと軽く1時間強と努めて抑えめにし満を持して今朝のチーム練を迎える。

◆Émonda SLR10: 94.2km(↗︎685m), 3'03, 30.9km/h, 161w(NP195w), TSS148

 

6月以来の実走なので前夜のうちに各種機器の充電等を済ませておいたが、今朝になっていざMadoneに乗ろうとするとフロントのディスクとパッドが擦って音鳴り。慌てて微調整したが収まらなかったのでEmondaのフロントだけFulcrumからZIPPに換装して出発。

カワベさんと集合場所に向かいながら脚の状態を確認するも芯が無い感じでふにゃっとしてて微妙。それでも故障個所の痛みはないしローラーで取り組んだペダリング改善の効果が出て道中の左右差も良。調子はいい方と判断。

 

3班に分ける。自分はヒロノブさん、ニシオさん、イトウさん、ブルーさん、タクマくん、ケイスケくんと走る。

1周目は無難にこなしたが、2周に入って早くも先発隊に追いついてしまう。そのまま国府坂で先発隊をパスしたんだが、この時のペースアップに耐えられずあっけなく千切れた。

2018年末からガーデン周回練に参加させていただいているが、1.5周で千切れたってのは最速。今年の春先、心拍が異常値をたたき出してるときでさえ3周はもったのに。

千切れたあと先発隊としばらく走ってそこも降りて、ソロでもう一周走ってガーデンを後にした。

 

バイパスに乗ってからは200wを維持するのが苦しく早く帰りたかったが、せっかく久しぶりに外に出たんだからゆっくりでいいからと安濃ダムまで。

橋から帰路は160wが限界値。これってZwiftでいうところのL1リカバリーライドだよなと自嘲しながら帰宅。

患部の回復具合は99.9%でそれに連れてZwiftでの調子も上向きなので久しぶりにガーデン周回練で満足のいく走りが出来るかと思ったが結果は最低ライン。はてどうしたものか。

 

恵那市にて郷土料理というかそれぞれの地元が誇る食材・料理って何だとなって、自分の地元だと鰻ですかねぇみたいな話をしていた。

だからという訳じゃないけど今夜は鰻で回復。せっかくの鰻だというのに長男は友達を優先して不参加。わかっちゃいるけど寂しいねぇ…。