Mountain Endurance Life

Mountain Endurance Life

自転車でエンデュランスライフ

Zwift - Threshold and Vo2 Max!

左脚&臀部がすぐに乳酸マックスになる件の対策として色々試してみる。

まずはクリート左右のクリート位置を調整。

ポジション論については巷にあまた散見されるが、この記事が究極論だろうと思う。

 

IvanBassoに聞く、ポジショニング理論 | THE BIKE JOURNAL

 私のポジションに関しては、BBからサドルまでの長さに関しては、もう10年以上の単位で一切触っていない。経験値と感覚だけを重視している。バイクが変わってジオメトリーが変化した時のリーチなどについても感覚で決めており、そこにコーチは一切口出しをしていない。一番重要なのは自分の感覚だとしか私には答える事が出来ない。

  

ということで感覚でクリートを1メモリ後退させる。

 

 

今朝は5時過ぎに起床してそのクリート調整後の様子見を兼ねてZwift。

週一でSSTだ!と思いトライするも、週末疲労と昨日の平日朝練疲労のダブルパンチでDNF。

L4 4min 11TSS

 

気を取り直して別メニュー。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180411113949j:plain

*Zwift(Emonda S5 / ELITE TURBO MUIN smart B+ ), 01'07:00 , TSS:85 , 1,014KJ

 

何となくL4 5minとか無理、かと言ってインターバルも無理、みたいな状態のときにこのメニューを選ぶことが多いな。。

それでも最初のL4 1min / L3 1min x 6で大人しくTempo走にしとけばよかったってくらい疲労が激しい。

L2 5minで流した後、L3 3min / L4 1min を8本。L3に癒されつつ何とか完遂。

最後は達成感を得るために心拍を170くらいまで上げておこうとL6 2.5min。欲をかいてレスト後さらに上げようとするも撃沈で終了。

トータル96TSS。

今日の所は左脚&臀部が先に乳酸マックスになることはなかったが、ヒルクライムやインターバルが無かったのでクリート位置の調整が奏功したとは言えない。もうしばらく様子見。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180411114553j:plain

 

灰汁抜き済みのタケノコをいただいた。写真では分かりづらいがまぁまぁの大きさ。

若竹煮か竹の子ご飯か悩ましい。

 

現時点で週末の天気がはっきりしないが、いずれにせよ明日は軽めにしておこう。