Mountain Endurance Life

Mountain Endurance Life

自転車でエンデュランスライフ

ロードバイク - 津平日朝練

22時半と気持ち早めに就寝したのに寝つきが悪く夜中に二回もトイレタイム。年か。。

4時40分起床。

お楽しみの平日朝練に参加するため5時過ぎに出発。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180417083806p:plain

*Emonda SL6 , 45.73km , 1'37:00 , TSS110.2 , 849KJ

 

5時15分と集合時間よりかなり早めに着いてしまったのでコンビニのパーキングラインで八の字練習してるうちに徐々にメンバーが集まる。

今日は、予定通り(FUMIKURAさんがシューズ忘れで無念の欠席)のKAWABEさん、GONZOさん、そして初参加で5倍界王拳の使い手TAKUMAさん、ん??もうお一方現れた。

 

なんとBLUEさんやん。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180417085538j:plain

Photo by KAWABE san

 

あかん。完全にあかんメンバーになって来た。。。

 

始まる前からかなりビビるが、先週末から調子も上昇傾向で今朝も脚の疲労は少ないのでどこまで着いていけるか楽しみだし、何より朝から豪華メンバーで走れるとは幸せだなぁと思いスタート。

まずは411。

KAWABEさん、GONZOさん、BLUEさん、自分、TAKUMAさんでローテするが、BLUEさんの牽きが強くて早くもキツイ!!

自分はツキ切れだけは避けたいので早めに先頭交代するが、斜度がややきつくなったところで後ろからBLUEさんが発射。

これで一気にペースが上がって自分はジ・エンド。

その後の山岳までに脚が回復するわけでもなくまたもやお一人様状態。

情けなや、と思ってあとでデータを見てみるとSTRAVA区間1.27km 4%は3:08で自己ベストタイだった。つまり調子は良かったけどそれでも着いていけなかったってことだ。

 

いずれにせよ切れてしまったことは事実であって、もっと長いことBLUEさんの走りを見ていたかったが次回以降に持ち越し。

 

スタート地点に戻ると既にBLUEさんは帰宅の途ということで、残りのメンバーで411をおかわりする。

皆で比較的穏やかにローテ。このくらいのペース配分だとなんとか着いていけるww

TAKUMAさんが長めに牽いてゴール手前で後ろからGONZOさんが発射!これに何とか自分も反応するも、最後TAKUMAさん、KAWABEさんに差されて終了。

おかわりは比較的穏やかなローテだと思っていたが、結果として3.78km 1% 6:43で自己ベスト更新。やっぱ一本目のBLUEさんのペースアップで自分は崩壊したということだなww

 

帰路でGONZOさんと色々お話をしたが、集合前のアプローチ20分間で少し強度を上げて高強度に対する準備してくるとのこと。見習ってみよう。

 

解散した後10分程時間が残されていたので西高前で1分もがきを3本。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180417090458j:plain

 

これ0.55km 2%で1分もがきなんだが、欲を言えば1㎞ 2%で2分もがきが出来るとなお良い。近所に適当な坂ないかなぁ。

 

とにかく今日もしっかり打ちのめされた。今週の平日朝練は木曜日に開催かな??またよろしくお願いします。

 

 

昨晩はふるさと納税の返礼品、北海道寿都町のとろ旨いくら昆布醤油漬でいくら丼。美味しくいただきました。

今年はふるさと納税も計画的にやっていこう。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180417091003j:plain

 

Zwift - WBR 1 Lap London Loop Hilly Race からの 30s / 30s

レース明けの日曜日は荒天で朝から雨。

午前中に天気は回復するとの予報だったので、サドルをMontrose Proから Affinity RXLに交換したTop Fuelで青山でも登っておこうかと思ったが、レース直後はどうともなかった身体のダメージが思ったよりも酷くて昼過ぎまでゴロゴロして過ごす。やはり変なアドレナリンが出てたのかもしれない。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180416110446j:plain

 

Top Fuelに乗るとかなりの確率で股擦になるが、Montrose ProはTop FuelをProject Oneで発注する際にわざわざグレードアップしてチョイスしたもの。

つまりアップチャージしてまで手に入れたものを自ら否定したくないという貧乏根性からサドルが合わないってことを認めたくなかったのであるww

そんなことで我慢して使用して一年以上が経過したが、5月の王滝を控えてそうも言っていられずついにAffinity RXLに交換と相成った。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180416111553j:plain

 

Affinity RXLはロードバイクで2年ほど使用したが股擦は一度もない。たまたま色も白だし、グレードも一緒だし丁度良かった。

実は似たようなことがロードバイクでもあって、昨年12月から使ってるASTUTE STAR LITE VT Carbonがどうにもしっくりこない。観察してみるとMontrose Proと同じで座面がかなり平である気がする。モリコロでも後半30分程でケツが痛くなって自分一人だけ訳わからんところでダンシングとかしてたし。

ということでコチラも要改善。

 

昼食後、子どもたちがコナンを観に行ってしまって暇なのでボチボチトレーニングなんだが、今更外練に行く気も起きないのでZwift。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180416111846j:plain

*Zwift(Emonda S5 / ELITE TURBO MUIN smart B+ ), '23:22 , TSS:41 , 425KJ

 

レース前にお決まりのWU。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180416112807j:plain

 

コースはLondon Loopを1周15㎞。タイミングの合うレースに適当にエントリーしたので、Hilly Raceだとスタートしてから気づいた。上りが多いので休めない苦しいレースになるはず。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180416112258p:plain

 

エントリー15人ほどでお決まりのスタートダッシュ

カッとんでいく人もいるが上りが始まると落ちてくる人がほとんどでそのまま見事にバラバラになった。

自分も一人ぼっちになってひたすら閾値辺りで踏み続けるという面白くもなんともない展開に。フラットルートで上げ下げがある方が楽しいな。

下りに入ってもトレーニングだと割り切って踏み続けてゴール。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180416112725p:plain

 

3位入賞でした。

アベレージも307w(ZP)とFTPテストを除いてはオールタイムで最高値を記録。

昨日の疲労が脚に残る中調子がいいと錯覚してしまいがちだが、経験値から行くとお昼からのトレーニングの方が身体がしっかり起きてるので力が出やすいので多分それだろう。

 

これでトレーニングを終えるつもりだったが、本来はZwiftレースでインターバルの練習がしたかったので補習。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180416113240j:plain

*Zwift(Emonda S5 / ELITE TURBO MUIN smart B+ ), '45:01 , TSS:53 , 524KJ

 

15分流してから30s / 30sのインターバル10本を2セット。

1セット目は380w(ZP)を下回らないように。

あまり追い込めた感覚が無かったので2セット目は420w(ZP)を目安にしてみたが、心拍は163までしか上がらず。

見よう見まねでやっているんだが、どういう設定ですればいいのか今もって不明。レッドゾーンまで追い込むのが正しい強度設定なんだろうか。はて。

 

とまあ一頻りZwiftで遊んでTSSも100を超えたところでトレーニング終了。

 

 

夜はシーズンインということで久居のはる家にてチーム懇親会。

モリコロ3位入賞を皆に褒めてもらって嬉しかったです。ありがとうございました。

褒めてもらうついでに隣に座ったすずさんからの冷酒アタックを受け続ける。このインターバルに耐え切れずすっかり酩酊状態。すずさん、いいトレーニングになりました。。

373さんがチーム練に復帰してくれそうだったり、はまさんが何故か上半身裸だったり、754さんからレースに対する熱い思いを聞いたりとたっぷり3時間楽しんだ。

やっぱ自転車仲間っていいなぁ。

週末のチーム練でまた皆と会うことを約束して散会した。

 

さて明日は津平日朝練。強力メンバーも更に増えて全く自信が無いが、全力で着いていきたいと思うのでよろしくお願いします。

 

 

 

ロードバイク - ツール・ド・モリコロ 2時間エンデューロソロ オーバー40 カテゴリー3位

今日はツール・ド・モリコロ 2時間エンデューロソロ オーバー40に参戦。ロードバイクでのエンデューロは去年11月のスズカ以来。

 

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180415093001p:plain

*Emonda SL6 , 85.63km , 2'15:47 , TSS165.5 , 1,449KJ (試走1周含む)

 

参戦の狙いとしては不慣れなロードレースでの集団走行の練習。

あくまで本命は来月の王滝なので、とにかく怪我だけはしないように気をつけた。

 

自宅を9時半に出発。会場が近いのと、レースが昼からなのでかなりのんびり。

駐車場の確保が大変かと思ったが以外や以外、結構空いていて助かった。

受付を済ませバイクをセットして会場をウロウロ。

特にすることもないので車に戻っての昼食はおにぎり3個。

レースにはBCAAドリンク1本とマグオンジエルひとつを携行。

 

レース30分前、3時間エンデューロ終了後試走。

想像よりはるかに走りやすいコースだと思ったのと、自分の調子がかなりいい事を確認。

試走終わりでそのまま整列。

 

今日の作戦としては冒頭の通り怪我しないこと。かと言って先頭集団から千切れてサイクリングにならないようにすること。欲を言えば6位以内。

 

定刻より10分遅れてスタート。スタート前チェックしていた速そうな方たちを先頭に集団ができる。自分は作戦通りその集団に潜む。

2時間エンデューロはソロ、オーバー40、チーム混走だがその内チームカテゴリー以外の選手をマークする。

特にジャージも目立つし、実際速いぴっと・レーシングチームのお二人が見える位置にいることを心掛け、中切れに注意する。

ペースとしてはそれほどキツくなく、スタート・ゴールラインを超えた後の上りだけやや頑張る感じであとは休めるところは意識して休む。

作戦通り前半は一度も前に出ず脚を貯めることに専念しつつ、速そうなオーバー40の選手をチェックする。

それにしても、ぴっと・レーシングチームのお二人が中心になってほぼ牽いている感じ。本当に頭が下がる。ありがとうございました。

7周目ぐらいか、我々が第2集団で先頭集団と1分以上差が開いているとアナウンス。

いつの間に逃げが決まっていたようだ。結果的にソロとオーバー40の選手2人がぶっちぎりで逃げていたみたい。

 

さて後半。

依然として集団は20人強か。

少しペースが遅いと感じてきたのでスルスルと集団前目に上がる。キングカテぶっちぎりの56選手の姿も見える。

そんな夢のようなシチュエーションでローテに加わる。

結局時間の長い短いは無視したとして、先頭交代に加わっていたのは集団の中でもそれほどいなかったかなぁ。

ラスト3周くらいでゴール前の上りでぴっとの一人がアタック。

56さんが逃げてるぞ!と言ったような言わなかったような。

せっかくレースを楽しみに来てるんだからここでロードレースの醍醐味を味わわなくてどうすんだ!ってこで、力尽きてもいいやと思ってブリッジをかけてみる。ああ楽しい。

追いついてしばらく二人でローテしてるもすぐに吸収される。このまま集団でスプリントか。

ラスト2周。そろそろ自分の両脹脛も軽く痙攣。だがそれは周りの皆も同じだろうと言い聞かせる。

ラスト1周も比較的穏やかに進み。ゴール手前1km弱位からの上りから徐々にペースアップと位置取りが始まる。

マークしていたオーバー40の選手がやや前に行ってしまっている。やばい。

トンネル前で周回遅れの選手に蓋をされかけたがうまく抜け出してそのままスプリント!と行きたかったが腰をあげてのスプリントをする余裕がなくシッティングのままもがいてゴール。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180415095403j:plain

 

結果カテゴリー3位。4位の選手とは0.2秒差。総合では6位くらいか。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180415095521j:plain

 

レース後、ぴっとのお二人に途中で前牽いて貰って助かりましたみたいな旨のコトバをかけていただく。

いえいえこちらこそずっと牽いていただいてありがとうございます。

 

ロードバイクに乗り始めて2年弱。

いつか表彰台に乗れたらいいななんて漠然と思っていたら突然その機会がやってきて正直戸惑ったが、今は素直に嬉しい。

何より苦手意識のあったロードレースが純粋に楽しいと思えるようになった。8月、11月のシマノ、スズカは出てみよう。

 

さて、次はいよいよ今年前半本命レース5月の王滝100km。

あとひと月たくさん練習しよう。

Zwift - Threshold and Vo2 Max!

左脚&臀部がすぐに乳酸マックスになる件の対策として色々試してみる。

まずはクリート左右のクリート位置を調整。

ポジション論については巷にあまた散見されるが、この記事が究極論だろうと思う。

 

IvanBassoに聞く、ポジショニング理論 | THE BIKE JOURNAL

 私のポジションに関しては、BBからサドルまでの長さに関しては、もう10年以上の単位で一切触っていない。経験値と感覚だけを重視している。バイクが変わってジオメトリーが変化した時のリーチなどについても感覚で決めており、そこにコーチは一切口出しをしていない。一番重要なのは自分の感覚だとしか私には答える事が出来ない。

  

ということで感覚でクリートを1メモリ後退させる。

 

 

今朝は5時過ぎに起床してそのクリート調整後の様子見を兼ねてZwift。

週一でSSTだ!と思いトライするも、週末疲労と昨日の平日朝練疲労のダブルパンチでDNF。

L4 4min 11TSS

 

気を取り直して別メニュー。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180411113949j:plain

*Zwift(Emonda S5 / ELITE TURBO MUIN smart B+ ), 01'07:00 , TSS:85 , 1,014KJ

 

何となくL4 5minとか無理、かと言ってインターバルも無理、みたいな状態のときにこのメニューを選ぶことが多いな。。

それでも最初のL4 1min / L3 1min x 6で大人しくTempo走にしとけばよかったってくらい疲労が激しい。

L2 5minで流した後、L3 3min / L4 1min を8本。L3に癒されつつ何とか完遂。

最後は達成感を得るために心拍を170くらいまで上げておこうとL6 2.5min。欲をかいてレスト後さらに上げようとするも撃沈で終了。

トータル96TSS。

今日の所は左脚&臀部が先に乳酸マックスになることはなかったが、ヒルクライムやインターバルが無かったのでクリート位置の調整が奏功したとは言えない。もうしばらく様子見。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180411114553j:plain

 

灰汁抜き済みのタケノコをいただいた。写真では分かりづらいがまぁまぁの大きさ。

若竹煮か竹の子ご飯か悩ましい。

 

現時点で週末の天気がはっきりしないが、いずれにせよ明日は軽めにしておこう。

 

ロードバイク - 津平日朝練

昨夜はボルジム。月会員になったものの4月に入って2回目という。。

それでも真面目に基礎から身体を作ろうと黄色ツアーをヨチヨチ始めるも、垂壁終わりでガッキーさんに声掛けされデイリー課題に流されてしまう。

グレードはピンクくらい。ガッキーさん含む2名が一撃。もちろんオンサイトなど狙っていない自分はその2名の登りをガン見してフラッシングに成功。

そのまま何故かデイリー課題を次々とお触りすることになって、黄色ツアーに戻った時には既に指皮が終了間際。

黄色ツアーに復帰して2/3を終えたところでツッチーと知り合い減ったよね~みたいな話をして20時半終了。

帰宅して明朝の朝練に向けて回復を促すためパンなどを食しエネルギーを補充し23時就寝の4時45分起床。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180410085134p:plain

*Emonda SL6 , 40.00km , 1'27:44 , TSS91.4 , 768KJ

 

今朝は津平日朝練。

津市近辺の自転車乗り有志が集まっての練習会。

自分は3回目の参加であるが当初KAWABEさんと2人だったのが今日は4人。何故かというかやはりというか、ヤバい人たちが集まってくるというパターンww

それもこれもKAWABEさんの人柄に尽きる。ありがとうございます。

 

 

f:id:MountainEnduranceLife:20180410091600j:plain

Photo by KAWABE san

 

集合場所からKAWABEさん、FUMIKURAさん、GONZOさん、自分で411をローテ。

4人いると休む時間が長いからいいなww

 

411終わりからグリーンを越えて上りが始まるが、予想通りというか左脚乳酸Maxで半分行くかどうかの所で切れる。

アップダウンを越えてANOUの壁を下ったところで皆さんに待ってもらって合流。

 

その後下り基調の平坦をスプリントしながらスタート地点まで戻る。

時間に少し余裕があったので411をおかわりするも後半切れてジエンド。

いい練習になりました。ただ自分にとってより良い練習にするためにはもう少し強くなって最後までローテに入らないとダメだ。がんばろう。

 

ところで今日の練習でKAWABEさんのTSSは100超。対する自分は90くらい。

自分のFTP設定が高いのかもしれないと思って現在の247から240に変えてみた。

根拠としては、20分317W(Zwift)  x 95% x 80%(Turbo Muinのwとペダモニとの凡その換算値)という感じ。

去年は9月くらいまでずっとZwiftで出した291wで実走も計算してたら、乗っても乗っても全然TSSが積みあがらないという現象発生。そりゃまぁ当たり前だけなんだけど、現状も若干そんな感じになってる感じがする。

そんなことでCTLの管理とかもうめちゃくちゃな感じであるけど仕方あるまい。

しばらく240wで様子見。

 

それと同じく去年からの悩みであるが左脚あるいは左臀部がすぐに乳酸Maxになってしまう件。

右足、右臀部はピンピンしてるので、ポジションとかが根本的に間違ってる可能性があるがこれは容易には判別できない。

仕方ないのでしばらく片足スクワットでもして弱点強化でもしてみようかと思ってる。

 

さて、相変わらず週末の天気が微妙。

雨ならモリコロDNS予定なので、次回平日朝練開催予定の金曜日に参加したいところ。

天気予報よ。はっきりしてくれ。