Mountain Endurance Life

Mountain Endurance Life

自転車でエンデュランスライフ

ロードバイク マウンテンサイクリングin乗鞍(レース当日)

レース当日の朝は4時50分起床。チャンピオンクラスのなこさんは起床後ソッコーで朝食会場へと。チャンピオンクラスはスタートが早いからな・・。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20170828103623p:plain

ロードバイク(Emonda SL6) , 20.4km , 1'21:35 , TSS:67.1 ,  941KJ

 

私とにしさんもボチボチ朝食を食べ終えてバイクの最終セット。なこさんはローラーでアップ中。にしさんもローラーでアップ予定らしいが、私はローラーなし。そうこうしているうちに腹痛が。これはチャンスとばかりに自分の軽量化。スタート前に3回も軽量化。いや良かった。軽量化を済ませた後はバイクを並べに行くが、既に列は長く伸びていたので申し訳ないと思いつつ前の方の空いていたスペースに置かせていただくことにする。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20170828110217j:plain

 

さて今回の作戦。青山でチーム練習をしている時のタイムからすると、どうやら1時間20分は切れるんではないかい、というのが皆さんの見立てだった。私としては初乗鞍なわけだし、よく分からなかったが20分切れるんだったら1時間15分くらいを目標にするべ、と適当に設定。CP1まで38分、CP2まで1時間09分とおおよそのスケジュール。そしていつものように心拍170以下で、理想を言えば165くらいで淡々と走ることを心掛ける。

8時06分定刻通り一般男子Dがスタート。前から2列目くらいに並んでたので、先頭集団が猛スピードで出ていくのかと思ったけどそれほどでもない。ただ、最初の左カーブでこのペースは無理やなと思い早々に心拍165作戦開始。

CP1に30分くらい(だったと思う)に到着するが給水はなしでスルー。ここでSTRAVAで計算した各ポイントの時間がかなりいい加減だと気付く。もはやCPやポイント毎のタイムが不明になってしまったので、心拍165作戦のみをペースにすることにする。

165を超えないように走ってるとそれなりに余裕はあるのだが、摩利支天バス停とかはいつ通過したのかさえ不明。そうこうしているうちにCP2に到着。アクエリを一杯いただく。美味かった。ここでのタイムの記憶はないが、このままいくと15分台かも、と思ったのは覚えてる。

脚にはまだ余裕があったので少し踏むが心拍がダメダメだったので、最後まで垂れないペースを心掛ける。この辺りからツキイチでついてくる方が。そうか私はどなたかわからないがペースを作っているのだな、とか冷静に考えてた。残り1kmくらいで後ろの方が「ありがとうございました」と言いながら発射するのをお見送り。ラスト500mくらいで目一杯踏んでゴール。結果は、1時間16分50秒。

 

https://www.instagram.com/p/BYR95eMlo34/

20分は切れたけど、目標の15分には届かなかった。さぁ、次はいよいよ秋の王滝。#roadbike #乗鞍

  

f:id:MountainEnduranceLife:20170829090902p:plain

 

TPのデータを見てみると、見事に平均心拍は165。ということは意図したペースを維持できたってことだな。ただ、反省としてはラスト1kmあるいは2kmくらいからもう少しペースアップしても良かったかもしれない。後の祭りだ。

良かった点としては、クライマーではないと自認してるんだけど、上りの練習をすればもう少しタイムが伸びるんではって感覚があったこと。来年乗鞍に出たいか、と言われれば実に微妙な感じだけど、少なくとも自転車に乗ってる以上、上れるに越したことはないはず。

さて、これで一先ずロード系のイベントは一段落。いよいよ来月に迫る秋の王滝に向けて上げていこ。