Mountain Endurance Life

Mountain Endurance Life

自転車でエンデュランスライフ

Zwift - 3R Racing (A)

今朝はTdZと迷ったがTdZは明日でもいいかと直前にいつものレースに変更。あれ??レース名称変わった?

f:id:MountainEnduranceLife:20220112090054p:plain Zwift(Emonda SL6 / Pioneer ) , '53 , TSS77

 

3連休を経た昨日のTSBが久しぶりに▲20超。今朝は幾分回復して▲10程度となったが感覚的に調子は普通。

TdZに人が流れて予想通り参加者は少な目。ペースも緩やかだったので1周目の火山でアタックしてみる。こういう時こそ自分のペースで練習出来るチャンス。

f:id:MountainEnduranceLife:20220112090540j:plain

とやってみたはいいものの外国選手が10倍以上被せてきてそのまま逃げていく。これに対応出来ず後ろから来た集団に乗せてもらって命拾いした。

2周目に入って九十九折でもう一度アタックするかとかけ始めたタイミングでタクマくんのアタック。本来なら集団待機の場面だったが成り行きでそのまま数人とともに合流。この後続の我々の動きでタクマくんのアタックを潰した挙句グラベル下り切ったあたりで吸収されてしまった。

f:id:MountainEnduranceLife:20220112091003j:plain

3周目は牽制気味になりスプリントに備えて集団で温存しながら走っていたが、火山手前だったかで日本人選手が抜け出してゴールまで7倍で逃げ切り。この選手はZPではないけど50分5.4倍とかで格が違い過ぎた。

f:id:MountainEnduranceLife:20220112091632j:plain

集団スプリントでは大した脚もないくせにタイミングを見計らい過ぎてタイミングを逃すといういつものパターンで6位でした。

 

今日は恒例の安全祈願へ。

f:id:MountainEnduranceLife:20220112124040j:plain

こちらも毎年恒例の喫茶参道のカツカレー。去年の記事を見返すと同じような角度で写真撮ってた。習慣というか癖というか趣向はなかなか変えられないものなのかも。

話は変わって、本日三重県に独自の感染拡大阻止宣言が発出された。

内容には不要不急の県外移動の自粛が含まれている。色々と思うところはあるが、残念ながら趣味である自転車レースは不要不急と判断せざるを得ない。

今の制度が変わらない限り永遠に続くように思えるこの状況だが、現状では万が一の場合、家族含めた周囲への影響が大きすぎる。なので今週末の東海CX愛知牧場はDNS

宣言の期間は今月末までなので同じく東海CX第6戦大野もDNSかな。その先も見通せず昨年同様このままレースシーズン終了の可能性も出てきた。

今シーズンはM1昇格を決められたシーズンと割り切って、来シーズンまた頑張れということか。