Mountain Endurance Life

Mountain Endurance Life

自転車でエンデュランスライフ

ロードバイク - ソロ外練、安濃ダム

今朝も外練。なんだかんだで3日連続。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20190904084449p:plain◆Madone SLR 9 Disc , 45km , 1'33 , TSS98

 

DAになった途端シューズがクランクに干渉するのが気になりだす貧乏性。ちなみにエモンダのアルテはキズだらけ。

そんなことで昨夜のうちにクリート位置を調整。内側に寄せてシューズそのものをクランクから遠ざけ、かつ外側に向いていたつま先をやや内側へ寄せてみた。

このクリート位置が問題ないか確認するためだけに今朝は5時過ぎに出発。

湿度高めで不快。

 

今日はクリート位置の確認のためだけに走ってるようなものなので、適当に流しながら安濃ダムへ。

終始流しながらの予定だったが、河内渓谷から湖水荘まで頑張ることにする。

スタートから300wを下回らないように。トンネルまでの急坂は6倍程度で抑えたつもりだったが、橋を越えて最後の登りでタレる。以降アップダウンは自転車任せで。

・8:58 273w(NP288w) 163b(172b)

タレた割りにはベストの1秒落ちでそれほど悪くない。

 

f:id:MountainEnduranceLife:20190904085836j:plain

 

サドルバッグからツールボトルに変えたら見た目がすっきりした。

アメリカンバイクにVittoriaのイタリアンカラーは如何なものかと思っていたが、シューズもイタリア(SIDI)だし、そもそも乗り手がアジアだわ。

 

帰路はいつもの42号ではなく、久しぶりの安濃28号経由で。

・3:58 317w 164b

ちなみに手元は4:34 318w(NP330w) だった。計測区間がよくわからん。

あとは平坦もがき三本。今日は784wと昨日に増してパワー低し。

 

それにしてもこのバイク、下りが気持ちいい。スルーアクスルとディスクの安心感たるや。ISO SPEEDの快適性も加えて例えるなら”速いMTB”みたいな。

長い登りはどうなんだろう。ガチガチのヒルクライムには向いて無さそうだけど、エモンダSL6よりは軽いからそこそこ登れるでしょう、という予測なんだけど。

今度青山登ってみよう。

 

明日は雨かな。

Zwift頑張ろう。